予約 |
![]() | |||||
![]() | 見積 | ||||
![]() | 自動見積では、ご希望のサービスとおよその単語数/文字数の入力により、ウェブサイト上で簡単に見積概算を算出することができます。 ご依頼原稿より見積をご希望される場合は、このページの 「原稿送付」のステップへお進みください。 | ||||
![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | |||||
![]() | 利用規約 | ||||
![]() | ご利用にあたり、利用規約に同意いただく必要がございます。 必ずお読みいただき、お申込フォーム上でご同意のチェックボックスをクリックしてください。 | ||||
![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | |||||
![]() | 予約 | ||||
![]() | 事前にご予約が成立していれば、繁忙期でもご希望の納期で承ることができるほか、ご指定の担当者や、ご専門の分野にもっとも適した担当者を確保できるなどの利点があります。 特に1-dayや3-dayなどの短納期のサービスをご希望される場合は、できるだけご予約をお願いいたします。 ご予約は、ご予約依頼より必要事項をご入力の上、送信してください。 原稿ご送付予定日が営業日を前提とし、原稿ご送付予定日の1営業日前の17時までご予約受付が可能ですが、ご予約の成立には2営業日から1週間ほどいただきますので、お早めにご予約いただくことをお勧めいたします。 ご予約の情報をいただき次第、担当者の手配を開始し、手配完了後にご予約成立のお知らせをいたします。 | ||||
![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | |||||
![]() | 原稿送付 | ||||
![]() | 原稿ご送付とともに担当者の手配をご希望される方、または原稿より見積をご希望される方は、ご依頼より必要事項をご入力の上、原稿をアップロードしてください。 原稿より見積をご希望される方は、ご依頼フォームの「作業開始と見積について」の欄にて ○ このファイルで見積と同時に担当者を手配しすぐに作業を開始してよい。 または ○ このファイルでまず見積が必要。正式発注を連絡するまで作業は開始しない。 のいずれかをお選びください。 すでにご予約が完了し、ELSSが発行する受付番号をお持ちの方は、ご予約済みのファイル送付より必要事項をご入力の上、原稿をアップロードしてください。 | ||||
![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | |||||
![]() | 校閲/翻訳作業 | ||||
![]() | ご予約済みのご依頼は、手配が完了しておりますため、原稿と原稿に必要な情報を受け取り次第、すぐに取り掛かります。 見積の必要なご依頼は、見積ご提示後に承認をいただいてから担当者を手配し、手配完了後に作業に取り掛かります。 ELSSではダブルチェック方式で作業を行います。 一次担当者の作業が完了後、ご依頼原稿は二次担当者へ渡り、最終チェックが行われます。 校閲のサービス内容についてはこちらをご覧ください。 翻訳のサービス内容についてはこちらをご覧ください。 | ||||
![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | |||||
![]() | 納品 | ||||
![]() |
二次担当者の最終チェックが終了次第、Eメール添付にて納品をいたします。 校閲/翻訳内容に質問がおありでしたら、こちらの手順で質問をお送りください。 | ||||
![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | |||||
![]() | 支払い | ||||
![]() | 原稿ご返却より約2週間後にご請求書等の書類を発送いたします。 請求書の発行日(請求書の右上の日付)より45日以内にお振込みください。 お支払い方法、振込先についてはこちらをご覧ください。 | ||||
![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |